この記事では占いサイトにおすすめWordPressテーマTOP10(有料8テーマ・無料2テーマ)をご紹介します。
占いやスピリチュアル系サイトを運営している方々にとって、効果的なウェブサイトはお客様の獲得に欠かせない存在です。
特に訪問者が簡単に情報を得られるようなデザインや機能を持つテーマを比較して選ぶことが重要です。
ご紹介しているWordPressテーマの特徴や利点をしっかりチェックして、テーマ選びの参考にしてくださいね。
目次
- 1 占いサイト向けWordPressテーマおすすめ①:SHIPS
- 2 占いサイト向けWordPressテーマおすすめ②:Beauty
- 3 占いサイト向けWordPressテーマおすすめ③:ANGEL
- 4 占いサイト向けWordPressテーマおすすめ④:REHUB
- 5 占いサイト向けWordPressテーマおすすめ⑤:ZEN
- 6 占いサイト向けWordPressテーマおすすめ⑥:MIKADO
- 7 占いサイト向けWordPressテーマおすすめ⑦:Be
- 8 占いサイト向けWordPressテーマおすすめ⑧:LOTUS
- 9 占いサイト向けWordPressテーマおすすめ⑨:【無料】GLUE
- 10 占いサイト向けWordPressテーマおすすめ➉:【無料】Cocoon
- 11 WordPressテーマの選び方5つのポイント
- 12 占い・スピリチュアルのWordPressテーマおすすめについてまとめ
占いサイト向けWordPressテーマおすすめ①:SHIPS
SHIPSの特徴
会員制機能の標準搭載:会員登録、ログイン、マイページ機能を標準装備し、会員制サイトの構築が容易です。
メール通知機能:コンテンツ更新時に会員に自動でメール通知を送信し、リピーターの獲得に貢献します。
高機能なテーマオプション:カラーやフォント、レイアウトなどを直感的にカスタマイズでき、デザインの自由度が高いです。
最初にご紹介する占いサイト向けWordPressテーマのおすすめは、SHIPSです。
SHIPSは、シンプルで美しいデザインを求める占いサイトにぴったりのテーマです。
このテーマは、直感的なユーザーインターフェースを提供し、訪問者がすぐにサイトのコンテンツを見つけられるように設計されています。
会員制メディアを作成できることが特徴で、会員向けの情報発信やメルマガ読者を増やすメディアとして使用することで、ユーザーに特別感のある体験を与えることが可能です。
よくある質問や感想、レビューなどのカスタムも豊富にあり、占いやスピリチュアルな世界観を表現するための機能も満載です。
占いサイト向けWordPressテーマおすすめ②:Beauty
Beautyの特徴
迫力のヘッダースライダー:静止画や動画を最大5枚まで設定可能で、訪問者の関心を引き付ける。
スタッフ紹介ページ:占い師の得意分野や写真を掲載し、信頼感を向上。
メニュー・料金表作成機能:料金やメニューを視覚的にわかりやすく表示できるページビルダーを搭載。
次にご紹介する占いサイト向けWordPressテーマのおすすめは、Beautyです。
Beautyは、美容関連のおしゃれなブログを作成するために設計されたWordPressテーマです。
美容向けのテーマの良さを取り入れて、占い店のサイトにも使用されています。
ギャラリーページで占いのお店の雰囲気を伝えることができ、スタッフ紹介ページで占い師の一覧を表示することも可能です。
このテーマは上品で女性的なデザインを提供しており、占い師やスピリチュアルカウンセラーの個人サイトなどにもぴったりです。
占いサイト向けWordPressテーマおすすめ③:ANGEL
ANGELの特徴
会員限定コンテンツ機能:有料会員向けの保護ページを作成し、収益化をサポート。
ランディングページビルダー搭載:HTML/CSS不要でセミナー集客ページを簡単に作成可能。
ダブルヘッダーメニュー:情報とコンテンツへのアクセスを分けて表示し、ユーザビリティを向上。
3つ目にご紹介する占いサイト向けWordPressテーマのおすすめは、ANGELです。
ANGELは、スピリチュアルな雰囲気を強調したテーマで、占いやスピリチュアルに関連するサイトに最適です。
美しいデザインが特徴で、サイト訪問者に穏やかな印象を与え心地よい空間を提供します。
会員限定向けコンテンツを配信できる保護ページ機能が搭載されており、会員獲得や収益化のサポートをしてくれます。
ANGELは、スピリチュアルなコンテンツを美しく見せるための良い選択肢です。
占いサイト向けWordPressテーマおすすめ④:REHUB
REHUBの特徴
全国規模の口コミサイト構築が可能:ユーザーが自ら投稿する仕組みで、コンテンツが自動的に集まります。
高度な絞り込み検索機能:カテゴリー(都道府県、タグ、フリーワード)など、多彩な検索軸でユーザー利便性を向上。
日本地図表示機能:都道府県ごとの情報を地図上に表示し、視覚的にわかりやすい。
4つ目にご紹介する占いサイト向けWordPressテーマのおすすめは、REHUBです。
REHUBは、口コミ投稿や検索、地図などを搭載できる機能があり占い・スピリチュアルサイトに最適なテーマです。
スピリチュアルブログで全国神社の口コミサイトとしても使用されています。
評価やランキング機能などもあり、口コミサイトに必要な機能も揃っています。
口コミ情報は多様な業種で利用されており、近年口コミサイトが大きな影響を与えています。
REHUBは、複数の機能を活用できるため、占い・スピリチュアルサイトの運営者にとって強力な選択肢となります。
占いサイト向けWordPressテーマおすすめ⑤:ZEN
ZENの特徴
和の美を極めたデザイン:日本の美意識を重視し、格式と高級感を兼ね備えたデザイン。
縦書き対応:日本語が最も美しく映える縦書きに対応し、伝統的な表現を可能に。
多言語対応:英語など多言語に対応し、海外からの訪問者にも配慮。
5つ目にご紹介する占いサイト向けWordPressテーマのおすすめは、ZENです。
ZENは、お寺や神社など日本の伝統文化を美しく表現するために開発されたテーマです。
特徴的な縦書きレイアウトや余白を活かしたデザイン、視差効果を活用して、格式ある和風サイトを構築できます。
トップページは、お知らせ、行事一覧、バナーなど、豊富な機能を搭載しています。
さらに、固定ページを活用して多彩なページを作成するができます。
ZENは訪問者に強い印象を残し、感覚に訴える洗練された雰囲気をウェブ上に作り上げることが可能です。
占いサイト向けWordPressテーマおすすめ⑥:MIKADO
MIKADOの特徴
和の美を極めたデザイン:神社仏閣の荘厳さや日本文化の高貴さを、シンプルでありながら力強く表現。
行事・催事の告知機能:年間行事やイベントを月別に表示し、スケジュール管理が容易。
美しいヘッダースライダー:トップページに動的なスライダーを配置し、視覚的なインパクトを提供。
6つ目にご紹介する占いサイト向けWordPressテーマのおすすめは、MIKADOです。
MIKADOは、和風のエレガンスを感じさせるデザインが特徴のテーマです。
トップページヘッダーに静止画、MP4、Youtubeを設定することが可能です。
伝統的な要素とモダンなデザインが融合した美しいレイアウトが、多くのユーザーに支持されています。
特に神社や寺院、着物、伝統工芸など、ビジュアルのインパクトが重要な業種に向いています。
多彩なページレイアウトやカスタマイズオプションが用意されており、個性的なサイトを簡単に構築できます。
占いサイト向けWordPressテーマおすすめ⑦:Be
Beの特徴
女性向けデザイン:柔らかく洗練されたデザインで、女性ユーザーに親しみやすい印象を与えます。
3パターンの記事一覧レイアウト:PC・モバイル両対応で、ブログの内容や雰囲気に合わせてレイアウトを変更可能です。
自動集計ランキング機能:アクセス数に基づく人気記事ランキングを自動で表示。
7つ目にご紹介する占いサイト向けWordPressテーマのおすすめは、Beです。
Beは、非常に柔軟で個性的でかわいらしいデザインを作りたい方にぴったりのテーマです。
女性ユーザーをターゲットとするオンラインメディアやブログ作成に適したレイアウトになっており、占い・スピリチュアルサイトにも適しています。
またサイトのトップページを思い通りにアレンジできるため、自由度の高いページ構成が可能です。
さらに記事一覧のデザインパターンも3種類あり、サイトのイメージに合わせ作成することができます。
占いサイト向けWordPressテーマおすすめ⑧:LOTUS
LOTUSの特徴
女性向けに特化したデザイン:優雅で美しいデザインが、女性ユーザーの心を掴みます。
パララックス効果を活用したトップページ:スクロールに合わせてコンテンツが浮かび上がる演出で、訪問者の興味を引きます。
直感的なテーマオプション:専門知識がなくても、テーマオプションから簡単に設定が可能です。
8つ目にご紹介する占いサイト向けWordPressテーマのおすすめは、LOTUSです。
LOTUSは、エレガントで落ち着いたデザインが特徴のテーマです。
女性向けのサービスを提供するサイトのクオリティを飛躍的に向上させます。
サイトはカスタマイズ豊富に設定されており、利用することでサイトのクオリティは飛躍的に向上できます。
直感的な設定で、デモサイトのような美しいページを簡単に作成することが可能です。
占いサイト向けWordPressテーマおすすめ⑨:【無料】GLUE
【無料】GLUEの特徴
2タイプの汎用トップページ:個人ブログやサービスサイトに適した2種類のトップページデザインを選択可能。
柔軟なサイドバー配置:サイドバーの位置を左右に変更したり、非表示にすることで、コンテンツ重視のレイアウトが実現できます。
無料で利用可能:高機能でありながら、無料で提供されています。
9つ目にご紹介する占いサイト向けWordPressテーマのおすすめは、GLUEです。
GLUEは、機能性とデザイン性のバランスが取れた無料テーマです。
シンプルでありながら、必要な情報がすぐに見つかるように整理されたレイアウトが特徴です。
個人ブログ、サービスブログ向けに作られたテーマで、汎用性が高いのが魅力です。
カスタム投稿タイプ「お知らせ」ページもついているので、伝えたい内容をユーザーに効率よく届けることができます。
まずは無料で占いサイトを運営してみたいと考えている方におすすめです。
占いサイト向けWordPressテーマおすすめ➉:【無料】Cocoon

【無料】Cocoonの特徴
無料で利用できる:コストをかけずに高機能なWordPressテーマが手に入るため、予算を抑えたい方に最適です。
豊富なカスタマイズ機能:管理画面での簡単な設定や専用のウィジェットエリアなど、自由度の高いカスタマイズが可能です。
モバイルフレンドリー対応:レスポンシブデザインが採用されており、スマートフォンやタブレットでも見やすい表示が可能です。
最後にご紹介する占いサイト向けWordPressテーマのおすすめは、Cocoonです。
Cocoonは、無料で使えるにも関わらず、非常に高機能で使いやすいWordPressテーマです。
シンプルで洗練されたデザインを持ちながらも、SEOや表示速度など必要な機能がしっかりと搭載されています。
占いサイトに無料テーマを選びたい方や、シンプルで美しいデザインを好む方にとってCocoonは良い選択肢です。
シンプルなブログやポートフォリオサイトにぴったりのテーマです。
WordPressテーマの選び方5つのポイント
ここでは、WordPressテーマの選び方のポイントを5つご紹介します。
それでは1つずつ解説していきますね。
WordPressテーマの選び方①:デザインの柔軟性
WordPressテーマの選び方で最も重要なポイントの一つは、デザインの柔軟性です。
自分のサイトの目的に合ったレイアウトやスタイルを選ぶことが大切です。
テーマによっては、カスタマイズ機能が豊富で、色やフォント、レイアウトの変更が簡単にできます。
またレスポンシブデザイン対応のテーマを選べば、スマホやタブレットでも美しく表示されます。
ビジネス向けやブログ向け、ポートフォリオサイトなど、用途に合わせたデザインのテーマを選ぶことが成功の鍵です。
WordPressテーマの選び方②:コストとライセンス
テーマには無料と有料のものがありますが、選ぶ際にはコストとライセンスを考慮する必要があります。
無料テーマはコストを抑えることができますが、機能面で制限があったり、サポートが不十分な場合があります。
一方有料テーマは機能が充実しており、サポートもしっかりしています。
自分の予算と必要な機能を照らし合わせて、最適なテーマを選びましょう。
WordPressテーマの選び方③:SEO対策の強さ
SEOに強いテーマを選ぶことは、検索エンジンで上位表示を目指すために不可欠です。
SEO対策が施されたテーマは、ページの読み込み速度が速く、HTMLコードがきれいで、モバイル対応などがしっかりと行われています。
これにより、Googleなどの検索エンジンに評価されやすくなります。
テーマによっては、SEO設定が簡単にできるオプションがあり、初心者でも効果的な対策を講じることができます。
WordPressテーマの選び方④:モバイルフレンドリー
現在、インターネットの利用者の多くがスマートフォンやタブレットを使用しています。
そのため、モバイルフレンドリーなテーマ選びは非常に重要です。
レスポンシブデザインに対応しているテーマを選ぶことで、画面サイズに応じて自動的にレイアウトが調整され、スマホやタブレットでも快適に閲覧できるようになります。
これにより、ユーザーの利便性が向上し、検索エンジンでの評価も高くなります。
WordPressテーマの選び方⑤:サポートと更新頻度
WordPressテーマを選ぶ際には、サポート体制と更新頻度も重要です。
テーマが定期的に更新されていないと、セキュリティの問題が発生したり、WordPressの最新バージョンに対応しなくなったりします。
信頼できるテーマ開発者が提供するテーマを選ぶことで、最新の機能やセキュリティ対策を受けることができます。
サポートも迅速であることが重要で、問題が発生した際にすぐに解決できる環境を整えることが求められます。
占い・スピリチュアルのWordPressテーマおすすめについてまとめ
占い・スピリチュアルサイトにとって、信頼性のあるウェブサイトはお客様との関係を築く上で重要です。
WordPressのテーマは、その柔軟性と機能性から多くの占い・スピリチュアルサイトに適しています。
今回紹介したテーマを参考に、あなたのウェブサイトを充実させ訪問者にとって役立つ情報を提供していきましょう。
SEO対策をしっかり行うことで、検索エンジンからの集客も期待できるため今後の運営に大いに役立つでしょう。
この記事にあるWordPressテーマで、理想のホームページを手に入れる際にお役に立てれば幸いです。